白菜と鶏肉の旨辛あんかけ

はらぺこ子 @cook_40097549
たまに食べたくなる豆板醤&あんかけで、ごはんがすすむおかずにしました。
このレシピの生い立ち
鍋のレギュラー具材で他のレシピにできないかな〜と思って。
白菜と鶏肉の旨辛あんかけ
たまに食べたくなる豆板醤&あんかけで、ごはんがすすむおかずにしました。
このレシピの生い立ち
鍋のレギュラー具材で他のレシピにできないかな〜と思って。
作り方
- 1
白菜はざく切り
大根は拍子切り
にんじんはいちょう切り
エリンギは食べやすい大きさに切る。
★の調味料を混ぜておく。 - 2
フライパンにごま油(分量外)を熱し、しょうがチューブを炒め、鶏ひき肉を加えて火を通す。
- 3
にんじん、白菜の芯、大根を加えて炒める。
やや火が通ったらエリンギと白菜の葉も加えてさらに炒める。 - 4
①で混ぜておいた★を加える。
グツグツしてきたら水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみをつける。
コツ・ポイント
野菜の炒め具合はお好みで◎
わたしはとろっと系が好きなので③でしっかり炒めます⡔⚮
とろみもお好みで調整してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【20分】中華風♡カボチャ鶏そぼろ餡かけ 【20分】中華風♡カボチャ鶏そぼろ餡かけ
たまには、黒酢と鶏がらスープで中華風の餡かけカボチャ、いかがですか(*´∪`)とろとろホックリ、優しい味です☆ mayukuro2 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19631988