強力粉でお好み焼き
休日のおひるごはんに。
簡単、手早くできる、強力粉でお好み焼き
このレシピの生い立ち
休日のお昼によく作るので(^o^)
作り方
- 1
ボールに水と、ほんだし粉末を入れて溶かす。そこに粉類をくわえる。
- 2
細かく刻んだレタスをまぜる。これでたねは準備おっけい!
- 3
味のついていない焼きそばを軽く炒めておく。
- 4
フライパンにたねを入れて、蓋を閉めてよわびで4分、様子を見ながらやいていく。
- 5
少しきつね色になり、箸をさしてもたねがついていなかったらいったん皿にとりだす。
- 6
焼いた焼きそばと、豚肉をフライパンに敷き詰め、その上に卵を割り、いったん出したお好み焼きをひっくり返してそれらにのせる。
- 7
この時、軽くおしつけながら焼くとひとかたまりに仕上がります。
- 8
弱火で、様子を見ながら3~4分焼く。
- 9
おさらに盛り付けて、マヨネーズ、ソース、かつお節、青のりをかけたら完成!
コツ・ポイント
弱火でじっくり焼くと、生焼けになりません。小さめで底が深いフライパンで作るときれいな○に仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19621780