ブラウニー

10年前にたまたま観た今日の料理でのレシピを参考に作りやすい材料分量の覚え書き
このレシピの生い立ち
10年前にたまたま観た「今日の料理」で作っていた小山進さんのブラウニー。美味しそうだったので作ってみたら感動!
バレンタインデーにはかなりの頻度で作っています
この頃は製菓用チョコを使わず、板チョコを使って作りやすい分量、材料で作っています
ブラウニー
10年前にたまたま観た今日の料理でのレシピを参考に作りやすい材料分量の覚え書き
このレシピの生い立ち
10年前にたまたま観た「今日の料理」で作っていた小山進さんのブラウニー。美味しそうだったので作ってみたら感動!
バレンタインデーにはかなりの頻度で作っています
この頃は製菓用チョコを使わず、板チョコを使って作りやすい分量、材料で作っています
作り方
- 1
くるみはオーブントースターで5分ほどこんがり焼き、粗くきざんでおく
- 2
チョコは小さく割って湯煎で溶かしておく。
ボールは大きめの方が後で楽 - 3
バターをレンジで25℃ぐらいにあたためて、常温状態にする
- 4
バターに砂糖を入れて泡立て器でまぜる(電動の方が楽)
- 5
よく溶きほぐした卵を7回ぐらいに分けて4に入れて、そのつどよく混ぜる。
分離気味になっても大丈夫チョコを混ぜたら直ります - 6
塩少々を入れまぜる
- 7
溶かしたチョコの3分の1をバターのボウルにいれてよく混ぜる
- 8
7を2のチョコのボールに入れてよく混ぜる
- 9
8に薄力粉をふるい入れ、泡立て器でよく混ぜる
- 10
くるみを入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる
- 11
紙をしいたバットに10を入れ、スケッパーやゴムベラで平らにする
途中で10センチ位の高さから落として空洞を埋めるとよい - 12
160℃にあたためていたオーブンで45分焼く
- 13
よく冷えてから切ってね
周りを切って整えて
私は16~18等分に切ります - 14
ワックスペーパーで包んでマスキングテープや紐でとめて可愛くラッピングしましょう(私は100均活用してます)
コツ・ポイント
板チョコはカカオ70がおすすめ
作った翌日に切ったら切りやすいです
似たレシピ
その他のレシピ