飲む点滴!!すっきり美味しい甘酒♡

甘酒が苦手な方にもすっきり飲みやすいレシピです。腸内環境改善、美肌、免疫アップ…etc。日本古来の万能健康飲料です。
このレシピの生い立ち
甘酒は飲む点滴と言われ体内での吸収率の高いビタミン、ミネラル、必須アミノ酸、食物繊維をバランスよく含む万能健康飲料です!手作りすれば生きた酵素、植物性乳酸菌も摂ることができます。私は毎朝朝ごはんとして飲んでいたら花粉症が治りました!!!
飲む点滴!!すっきり美味しい甘酒♡
甘酒が苦手な方にもすっきり飲みやすいレシピです。腸内環境改善、美肌、免疫アップ…etc。日本古来の万能健康飲料です。
このレシピの生い立ち
甘酒は飲む点滴と言われ体内での吸収率の高いビタミン、ミネラル、必須アミノ酸、食物繊維をバランスよく含む万能健康飲料です!手作りすれば生きた酵素、植物性乳酸菌も摂ることができます。私は毎朝朝ごはんとして飲んでいたら花粉症が治りました!!!
作り方
- 1
麹の種類によりお水加減が変わります。おすすめはこちら。成城石井や大きいスーパーにありますよ!
- 2
お米1合を研ぎ、鍋に水750CCと共に入れてお粥を炊きます。底が焦げないよう、こまめにかき混ぜます。
- 3
お粥ができたら、炊飯器の釜に移し人肌程度に冷まします。
- 4
麹をほぐしてバラバラにします。袋を破る前にほぐすと便利です♪
- 5
麹2合と水750ccを3に入れます。
- 6
炊飯器を保温にし、蓋が完全に閉まらないように菜箸等をはさみます。約9時間で完成。途中何度かかき混ぜましょう。
- 7
1週間で飲みきれる分は冷蔵保存、後は冷凍保存します。冷凍保存したものは自然解凍し、冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
炊飯器で約9時間保温する間、何度かかき混ぜて空気を含ませます。その際、金属製のスプーンは避けて陶器や木のものを使いましょう。甘酒は温かい飲み物のイメージですが加熱すると麹菌が失活するので常温がおすすめ。1回に飲む量はおちょこ1杯程度が目安。
似たレシピ
-
-
-
-
-
話題の米麹甘酒で★抹茶甘酒【ノンアル】 話題の米麹甘酒で★抹茶甘酒【ノンアル】
父の日にぴったりの健康ドリンク。簡単でヘルシー!甘酒と抹茶で腸内環境改善☆米麴甘酒を使えばノンアルコールでお年寄りにも 空禅抹茶 -
-
甘酒×グレープフルーツジュース 甘酒×グレープフルーツジュース
必ずまた飲みたくなるジュース(*´-`)甘酒は飲む点滴とも呼ばれ、消化吸収が良く、腸内環境の改善、美肌効果もあり♪ 管理栄養士*ゆーこ♪ -
-
その他のレシピ