肉汁たっぷりふわふわジューシーハンバーグ

2014*10【クックパッドニュース掲載】2015*11*23【話題入り】合挽肉に豚挽肉を+する事で柔らか&ジューシー♡
このレシピの生い立ち
子供達も大好きなハンバーグ♪基本的な材料でジューシーなハンバーグを作りたいと分量等試行錯誤..みんなが納得のハンバーグが出来上がりましたヾ(=^▽^=)ノ
肉汁たっぷりふわふわジューシーハンバーグ
2014*10【クックパッドニュース掲載】2015*11*23【話題入り】合挽肉に豚挽肉を+する事で柔らか&ジューシー♡
このレシピの生い立ち
子供達も大好きなハンバーグ♪基本的な材料でジューシーなハンバーグを作りたいと分量等試行錯誤..みんなが納得のハンバーグが出来上がりましたヾ(=^▽^=)ノ
作り方
- 1
玉ねぎは細かい微塵切りにし、バターでよく炒めて冷ましておく。パン粉は牛乳に浸し、卵は溶いておく。
- 2
◯をボウルに合わせ入れ、粘りが出るまで手早くよ〜く混ぜる。
- 3
【2】に、【1】・ハンバーグのタネの全てを入れて混ぜる。まとまるまでしっかり混ぜて冷蔵庫で冷やす。
- 4
2〜3時間冷やしたら焼き作業。だいたい等分に分けたら1個分を手に取り、両手で数回投げ付けるようにして空気を抜く。
- 5
形を整え真ん中をへこませる。へこませた面を下にし、多目のサラダ油を入れたフライパンに入れ強火でこんがり焼き目を付ける。
- 6
ひっくり返して同じように両面焼き目を付けたら赤ワインを入れて蓋をし弱火で蒸し焼きにする。
- 7
全体にふっくらとして、軽く押してみて弾力があれば焼き上がり♪串を刺しての確認は絶対NG(><)!!
- 8
ソース作り。フライパンをさっと拭き、材料の赤ワインを入れて強火でアルコールを飛ばす。バターを入れ溶かしたら..
- 9
●を全て入れて混ぜながら弱火でフツフツ..ソースの出来上がり♪【※子供用なら赤ワインは入れなくてもOK】
- 10
お皿に乗せたハンバーグにソースをかけて出来上がりっ!!あれば生クリームやコーヒーフレッシュをかければまろやかに☆
- 11
☆蒸し焼き時間はハンバーグの大きさや厚みによっても変わるので、様子を見て調節を(^^)d
- 12
☆数回に分けて焼く場合、その都度赤ワインor水大さじ3を入れて蒸し焼きしてください♪
- 13
☆タネは柔らかめですが混ぜていくとまとまりが出ます。冷蔵庫で冷やすと成型し易い固さに♪
- 14
☆牛乳200㌘にすると、肉の弾力は減りますがかなり柔らかハンバーグに仕上がります!!子供用・お弁当用等にもオススメ♪
コツ・ポイント
脂が溶け出さないように混ぜる時・成型時は出来るだけ手早く☆こね過ぎや焼き過ぎは固くなるので注意☆串を刺すとせっかくの肉汁が出てしまうのでNG☆両面焼き付けてからの蒸し焼きがポイント☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お店の味☆肉汁たっぷりハンバーグ お店の味☆肉汁たっぷりハンバーグ
肉々しさが際立った、肉の旨味が詰まったジューシーハンバーグです!お店で食べるハンバーグと遜色ない美味しさです^_^ ヤマユーキッチン -
-
-
-
15分で超簡単★煮込みハンバーグ 15分で超簡単★煮込みハンバーグ
フライパンひとつで洗い物も最小限!15分で出来るのに本格的な煮込みハンバーグ♪2016.2.9クックパッドニュース掲載! Y♡kitchen -
☆初心者もプロ級☆肉汁たっぷりハンバーグ ☆初心者もプロ級☆肉汁たっぷりハンバーグ
【人気ベスト1・話題・ニュース掲載】ポイントはゼラチン☆ジューシー柔らかハンバーグが簡単に♪デミグラスソースと一緒に! NoBPooh -
その他のレシピ