2015年 年越しそば♡水出汁+めんつゆ

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

忙しい年始年末は水出汁とめんつゆが大活躍
美味しくって香りも楽しめ、主婦の強い味方です!てんやの大海老天をのせて~♡
このレシピの生い立ち
簡単に関東風のそばにしてみました。

2015年 年越しそば♡水出汁+めんつゆ

忙しい年始年末は水出汁とめんつゆが大活躍
美味しくって香りも楽しめ、主婦の強い味方です!てんやの大海老天をのせて~♡
このレシピの生い立ち
簡単に関東風のそばにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 水出汁
  2. 1リットル
  3. 昆布 10g
  4. ★煮干し(乾煎りする) 20g
  5. かつお節(厚削り) 40g
  6. 干し椎茸 4個
  7. めんつゆ(3倍濃縮) 80ml
  8. 生そば 3人分(3袋)
  9. 海老 4本
  10. かまぼこ 好きなだけ
  11. 茹で人参(だし汁で茹でたもの) 少量(4カット)
  12. 茹でほうれん草 1本
  13. 味玉 2個

作り方

  1. 1

    ★印を容器に入れ
    1~3日冷蔵庫で保存

  2. 2

    鍋に1を沸騰させめんつゆを加えひと煮立させる。

  3. 3

    湯がいた生そばの水気を切りどんぶりに移し、具材をのせ2の汁をかけ刻んだ長ネギを添えて完成

  4. 4

    息子が作った揚げ豚をカットしてのせてます。

コツ・ポイント

※具はお好きなものをのせると良い。
※煮干しは腹わたと頭を取り除き、フライパンで乾煎りします。
(必ず乾煎りをしてください)←魚臭さが抜け
風味豊かなお出汁が出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ