失敗しない、レバー等内臓の下処理!

やみぃ3 @cook_40093971
シチューや煮物を作る前の下処理失敗したくないですよね?!臭いもアクもとれますよ!茹で時間は部位が小さければ短縮を!
このレシピの生い立ち
お弁当に入れたくて、手間をかけずに臭みをとる方法を考えました。
失敗しない、レバー等内臓の下処理!
シチューや煮物を作る前の下処理失敗したくないですよね?!臭いもアクもとれますよ!茹で時間は部位が小さければ短縮を!
このレシピの生い立ち
お弁当に入れたくて、手間をかけずに臭みをとる方法を考えました。
作り方
- 1
内臓を流水で洗い、開いて血などを取り除きます。
- 2
一度水を切り、内臓を牛乳に3分ほど浸します。
- 3
鍋に水をはり、重曹かペーキングパウダーをひとつまみいれます。
- 4
フライパンを火にかけて沸騰させます。
- 5
お湯に内臓を入れ20秒から40秒程度茹でます。でも大きさ次第で写真ぐらいなら10秒ぐらいでも可。
- 6
アクが溢れたら、内臓を引き上げ、流水にら晒してから、水切りをします。
- 7
柔らくて、臭みもなくなるので、各種料理に使えます
コツ・ポイント
重曹やペーキングパウダーを入れすぎると後味が残ります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19634990