夏野菜の天婦羅に‥素麺かぼちゃ

夢遊草 @cook_40049902
1個の素麺かぼちゃを、いろいろ調理したいと‥天婦羅にしてみました。茹でて揚げたので、短時間で揚げることができました。
このレシピの生い立ち
素麺かぼちゃは、茹でてドレッシングをかけサラダ感覚で食べたり、薄味で煮つけたりしていますが、ちょっと違うメニューをとあげてみました。普通のカボチャより火の通りが悪いので、茹でてから揚げましたが、甘さがあり家族にも好評でした。
夏野菜の天婦羅に‥素麺かぼちゃ
1個の素麺かぼちゃを、いろいろ調理したいと‥天婦羅にしてみました。茹でて揚げたので、短時間で揚げることができました。
このレシピの生い立ち
素麺かぼちゃは、茹でてドレッシングをかけサラダ感覚で食べたり、薄味で煮つけたりしていますが、ちょっと違うメニューをとあげてみました。普通のカボチャより火の通りが悪いので、茹でてから揚げましたが、甘さがあり家族にも好評でした。
作り方
- 1
素麺かぼちゃは、皮つきのまま輪切りにして、竹串が通るまで茹でます。
冷水に浸け、冷まします。 - 2
輪切りの皮を取り除き、ひとくち大に切ります。
- 3
天婦羅粉を振りかけ、表面をまぶすように混ぜます。揚げあがった時、水っぽさを無くすため、むらなく付けます。
- 4
天婦羅の衣をつけ、180度で衣が少し色づくまで揚げます。ほかの夏野菜も、同様に揚げました。
コツ・ポイント
素麺かぼちゃは生で揚げるには厚みがあり、生揚げになると美味しくないので、やや硬めにゆでてから揚げています。写真のかぼちゃは、3人分で使ったものです。大根がたっぷり入れた天つゆに付けてたべましたが、レモン果汁を振りかけて食べても美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏野菜を摂ろう!さしみ天ぷら素麺 夏野菜を摂ろう!さしみ天ぷら素麺
山上蒲鉾店のさしみ天ぷらは、保存料は一切使用しておらず、生で美味しいなめらかな揚げかまぼこです。おろし生姜を添えても◎ 小田原山上蒲鉾店 -
-
-
おばけきゅうりと夏野菜の天ぷら+天ぷら衣 おばけきゅうりと夏野菜の天ぷら+天ぷら衣
おばけきゅうりやピーマン、なすをたくさん頂いたので天ぷらにしました。夕食や、ひやむぎ・そうめんのお供に。お化けきゅうり単品のてんぷらはおつまみにもぴったりです。市販の天ぷら粉不要で小麦粉と片栗粉でカラッとした衣も作りました⇛ご家庭にあるものですぐ作れます。衣が薄いのでくどくなく食べることができます。お化けきゅうりやきゅうり消費レシピにも、ぜひ作ってみてください。 ぶぅ☻ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19636044