京風★ドライ缶で簡単★ひじき豆

東男と京女の食卓 @cook_40185882
京都の定番おばんざい、ひじきの炊いたん。
ドライ缶を使って簡単に10分で完成する常備菜♪
このレシピの生い立ち
鉄分とカルシウムが豊富な祖母のレシピをドライ缶詰で簡単に♪
作り方
- 1
スーパーで特売してた、これを使ってみました♪
- 2
材料を全て細かく切ります。
- 3
鍋に油をひいて、ひじきを軽く炒めます。(中火~弱火)
- 4
材料全てを投入し、油がまわったら砂糖を入れます。
- 5
だし汁(粉末だし+水でもOK)入れ、沸騰したら醤油を入れ、時々まぜながら、焦がさないように煮詰める。
- 6
煮詰まってきたらみりんを入れ、全体に馴染んだら火を止める。
- 7
2016/1/22
カテゴリに掲載されました♪ - 8
2016/5/25
旬の枝豆で♪
コツ・ポイント
・冷めたほうが美味しおすぇ。
・冷蔵庫で1週間程度お日持ちします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
定番☆ひじきの炒め煮&ひじきご飯 定番☆ひじきの炒め煮&ひじきご飯
家庭料理の定番である、ひじきの炒め煮と、それを応用したひじきご飯です。 ひじきがちょっと苦手、、、という人でも、ご飯にすると食べやすいと評判です。(*^^*) 海 砂 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19636517