簡単☆はらこめし

マリソラ
マリソラ @cook_40176891

宮城名物のはらこ飯。鮭の煮汁でご飯を炊くのがおいしいです。
このレシピの生い立ち
お友だちに教えてもらったのですが、手順を省略しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人前
  1. 生シャケ 1〜2切れ
  2. 50cc
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. みりん 大さじ1/2
  5. 小さじ1/2
  6. 砂糖 小さじ1/2
  7. 2合
  8. いくら 適量

作り方

  1. 1

    酒50cc、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1/2、塩&砂糖各小さじ1/2を鍋に入れ、沸騰したらシャケを入れる。

  2. 2

    鍋の中でいくつかにほぐし、皮を取る。シャケに火が通ったら取り出す。

  3. 3

    煮汁と水を足して、普段通りの分量にして米を炊く。

  4. 4

    シャケをほぐし、骨があれば取り除く。

  5. 5

    米が炊けたらシャケを乗せて混ぜる。

  6. 6

    器に盛って、いくらをちらす。

コツ・ポイント

しその千切りなどを足してもおいしいです。本来はシャケを煮る前に骨や皮を取り除くそうです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マリソラ
マリソラ @cook_40176891
に公開
アラフィフ、シンママ、地方都市暮らし☆高3(娘)中1(息子)☆おいしいものが大好き♡グルテンフリーを意識してますが、たまには小麦粉も食べます。
もっと読む

似たレシピ