牡蠣とスナップエンドウのスープ

明日天気になあああれ @cook_40199825
加熱してもぷりぷりの生牡蠣と春野菜の定番スナップエンドウを丸ごと入れた、シャキシャキスープ
このレシピの生い立ち
大好きな牡蠣が手に入ったのですが、私以外はほとんど食べません。スープなら牡蠣は旨みたっぷりの出汁がでるし、これにしゃきしゃきのスナップエンドウを加えました。
牡蠣とスナップエンドウのスープ
加熱してもぷりぷりの生牡蠣と春野菜の定番スナップエンドウを丸ごと入れた、シャキシャキスープ
このレシピの生い立ち
大好きな牡蠣が手に入ったのですが、私以外はほとんど食べません。スープなら牡蠣は旨みたっぷりの出汁がでるし、これにしゃきしゃきのスナップエンドウを加えました。
作り方
- 1
今回の材料。牡蠣は片栗粉と塩少々で洗って、スナップエンドウは頭と筋を取る。にんにくはみじん切りにする。
- 2
鍋を熱し、マーガリンを溶かし、にんにくを加えて炒める。
- 3
にんにくの香りがしてきたら、牡蠣と日本酒を加えて、ざっと炒める。
- 4
水800mlとチキンスープの素加え、沸騰するまで強火にし、その後弱火で2,3分加熱して火を止める。
- 5
スナップエンドウをどさっと加え、醤油小さじ1、塩とこしょうで味付けして出来上がり。
コツ・ポイント
スナップエンドウを加熱しすぎると緑が変色してしまうので注意する。
味が薄いと感じたら、チキンスープの素と醤油を増やしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637270