[油を使わない!]筑前煮

Natsuminn★
Natsuminn★ @cook_40251616

油を使わない
ヘルシーな筑前煮★
このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那さんの為に、油不要でヘルシーに(p_-)
また、高タンパク質がとれる様に脂の少ないむね肉にしました♪

[油を使わない!]筑前煮

油を使わない
ヘルシーな筑前煮★
このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那さんの為に、油不要でヘルシーに(p_-)
また、高タンパク質がとれる様に脂の少ないむね肉にしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 330グラム
  2. れんこん 130グラム
  3. 里芋 小3個180グラム
  4. にんじん 1/2本80グラム
  5. ごぼう 1/2本
  6. しいたけ 2つ
  7. こんにゃく 1袋
  8. 100cc
  9. みりん 50cc
  10. 砂糖 小さじ3
  11. 小さじ2
  12. 醤油 20cc
  13. ひたひた

作り方

  1. 1

    [下ごしらえ]
    鶏肉:鶏皮をとり、ぶつ切り
    れんこんとにんじんと里芋:乱切り
    ごぼう:笹がき
    こんにゃく:ちぎる

  2. 2

    鶏皮をとった鶏肉を
    袋に入れ、たたく。
    ※柔らかくして味が良く染み込むように★

  3. 3

    根菜類は時短の為、
    耐熱皿にラップをして、4分加熱する。

  4. 4

    油の代わり!鶏皮をフライパンで、焼く!
    油が沢山出て、ダシにもなります★

  5. 5

    油が出たら、塩をふった肉を先に炒める。

  6. 6

    こんにゃく以外の具も入れ、焦げ目がつくまで炒める。

  7. 7

    こんにゃくとひたひたの水・調味料を入れて火にかける。
    グツグツ煮て、味がしみたら出来上がり♪

コツ・ポイント

油の代わりに鶏皮を使うので、鶏皮をはがすこと★
いいダシが出ます(☆。☆)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Natsuminn★
Natsuminn★ @cook_40251616
に公開
皆さまの素敵なレシピいつも参考にさせて頂いてます!
もっと読む

似たレシピ