オランジェット 輪切り

柑橘系が好き、チョコレートも好き。で作れば日持ちして、贈っても喜ばれます。お部屋がオレンジの香りで満たされうふふです。
このレシピの生い立ち
バレンタインのお菓子作りで思い立ちました。ピールだけのはよく見ますが輪切りのを作ってみたかったので。
オランジェット 輪切り
柑橘系が好き、チョコレートも好き。で作れば日持ちして、贈っても喜ばれます。お部屋がオレンジの香りで満たされうふふです。
このレシピの生い立ち
バレンタインのお菓子作りで思い立ちました。ピールだけのはよく見ますが輪切りのを作ってみたかったので。
作り方
- 1
オレンジは色の濃いミネオラがサイズ的にも仕上がりの美しさでもお勧めです。
あら塩を手にゴシゴシ洗います。 - 2
皮の苦味が苦手なら予め竹串で全体をプツプツ刺してエグ味が抜ける様にしてください。おろし金で傷つける方法もある
- 3
まるごと、鍋に入れて茹でこぼしをする。沸騰したら水を入れ替えまた沸騰させるを最低3回繰り返す。白いプルームを落とす。
- 4
水気を拭き、輪切りにして鍋に並べ、グラニュー糖を掛け、またオレンジを敷き詰めてとミルフィーユ状に交互に入れ、1晩置く。
- 5
置いておくと水分が出てくるので落し蓋シートを乗せて火にかける。煮込む必要はなく沸騰したら火を止め冷ますを繰り返す。
- 6
砂糖の甘味は冷めると具に入るのでその科学反応を利用する。水気はヒタヒタになるくらいに足すがなるだけ入れない方が良い
- 7
オレンジの皮がツヤツヤになって身は透明感が出てきたら温かいうちにシートに並べて乾かす。これは2,3日かかる。
- 8
チョコレートをテンパリング用に40℃で溶かし、27℃まで下げ32℃まで戻してオレンジの半分を潜らせてまた乾かす。
- 9
チョコレートが乾いたら出来上がり。MD用などのフィルムに個包装で入れると美しいです。
- 10
7⃣の煮汁はとても美味しいオレンジ香るシロップになってます。他のお菓子にも使えるので清潔な瓶で保存して。
コツ・ポイント
オレンジを時間かけて煮るとグズグズになって切れてボロボロになってしまうので、煮物ではないのでこまめに火を切ってください。柔らかいとチョコレートに潜らせるのが扱い難くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
オランジェット風☆柚子チョコ蒸しパン オランジェット風☆柚子チョコ蒸しパン
柑橘系の砂糖漬けにチョコレートをかけたオランジェット、みんな大好きだよね?蒸しパンにしてみたらこれが大傑作! 手紙魔まみです -
高級感☆デコポンピールのオランジェット 高級感☆デコポンピールのオランジェット
無農薬の柑橘系なら何でも簡単に高級お菓子ができます。甘酸っぱさが絶妙で上手くできました。チョコレートが人気でした! yu_yu39 -
-
-
オレンジピール & オランジェット オレンジピール & オランジェット
おいしい甘夏が手に入ったらぜひ作って下さい。バレンタインにぴったりです。他の柑橘系の皮でも出来ますよ。チョコレート部門 コロの料理 -
-
-
ショコラオランジュパウンドケーキ ショコラオランジュパウンドケーキ
ヴァローナ フェーブ カライブ使用第2弾。チョコレートとオレンジは最強!パウンドケーキにしてみました。良い香りです。 MISTYショコラ
その他のレシピ