アジのなめろうの大葉巻き

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約4人分
  1. 大葉(青じそ) 4枚(6g)+小12枚
  2. アジ刺身用フィレ 4枚
  3. 紅しょうが 15g
  4. みょうが 1本
  5. 大葉農家さんがつくった大葉みそ 大さじ2
  6. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    アジはざく切りにし、大葉(青じそ)4枚・紅ショウガもざく切りにする。みょうがは輪切りにする。

  2. 2

    ①をまな板の上にのせ、大葉みそとしょうゆを加えて包丁でよく叩く。

  3. 3

    小さめの大葉(青じそ)に巻いて頂く。

コツ・ポイント

・なめろうは、粘りが出るまでしっかり叩くのがポイントで、紅ショウガの酸味が爽やかです。
もちろん普通の生姜や今旬の新生姜でも美味しくできます。
・弊社商品の大葉農家さんがつくった大葉みそを使用したレシピです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ