簡単蒸し鶏のアジア風そうめん

meg527 @cook_40061795
いつものそうめんつゆに飽きた時に、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
白だしと鶏ガラスープを合わせたら美味しくなるかな?と思って試しに作ったら、子供達にも好評でした。
簡単蒸し鶏のアジア風そうめん
いつものそうめんつゆに飽きた時に、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
白だしと鶏ガラスープを合わせたら美味しくなるかな?と思って試しに作ったら、子供達にも好評でした。
作り方
- 1
きゅうりは千切りに、青ネギは小口切りに切ります。
- 2
鳥モモは皮に包丁やフォークを刺し穴を開けます。肉の厚さを均一に開いて塩コショウをします。
- 3
2の鳥モモを耐熱皿やスチーマーに乗せてお酒をかけて、ふんわりラップか蓋をしてレンジ600wで2分20秒。
- 4
鳥モモをひっくり返してもう一度600wで2分20秒温めます。
- 5
水300ccに白だし大さじ1、顆粒丸鶏がらスープの素小さじ1、塩小さじ半分を入れかき混ぜて溶かします。
- 6
そうめんを茹でます。
- 7
茹で上がったそうめんに千切りきゅうり、ねぎ、適当に切った鶏肉を載せ、6のつゆをかけます。
- 8
お好みでごま油を少々かけ、完成。
コツ・ポイント
つゆの味は麺にかけると薄まるので気持ち濃いめにした方が良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
角切りガスパチョと蒸し鶏のそうめん 角切りガスパチョと蒸し鶏のそうめん
夏野菜たっぷりのガスパチョの冷やしそうめん。夏野菜がみずみずしくてシャキシャキ。冷たいそうめんとの相性は抜群です。 お天気ママ。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19638287