ジューシーなダイエットささみ

クックRH
クックRH @cook_40129930

ダイエット中の味方!
ささみで砂糖やみりんを一切使わない、お手軽低カロリーレシピです☆
このレシピの生い立ち
一番低カロリーでタンパク質の取れるもの…と考えた時に思いついたのかささみ。
味付けで高カロリーにしても意味がないので、最小限の調味料で仕上げました!
塩胡椒とニンニク醤油の他にも、豆板醤やコチュジャン、わさび醤油などに変更しても◎です!

ジューシーなダイエットささみ

ダイエット中の味方!
ささみで砂糖やみりんを一切使わない、お手軽低カロリーレシピです☆
このレシピの生い立ち
一番低カロリーでタンパク質の取れるもの…と考えた時に思いついたのかささみ。
味付けで高カロリーにしても意味がないので、最小限の調味料で仕上げました!
塩胡椒とニンニク醤油の他にも、豆板醤やコチュジャン、わさび醤油などに変更しても◎です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ささみ 6本
  2. 塩胡椒(ささみ下味用) 適量
  3. サラダ油(今回はテフロンフライパン使用のため使っていません) 大さじ1
  4. 大さじ2
  5. ☆塩胡椒(3本分) お好みでたっぷり
  6. ★醤油(3本分) 小さじ2
  7. ★すりおろしニンニク(3本分) 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    ささみはフォークで筋を取り、一口サイズで食べやすくるすため、3分割に切っておきます。
    ここで塩胡椒で下味をつける。

  2. 2

    フライパンに必要であればサラダ油を入れ、表面上色が変わるぐらい裏表炒めていきます。

  3. 3

    酒大さじ2を入れ、3分ほど蒸し焼きにしていきます。弱火でコトコト。

  4. 4

    蒸し焼きが終わったら、すぐに半分の3本分を器に出してから、残りの3本分を☆(塩胡椒)をお好みでふりかける。

  5. 5

    塩胡椒で炒めた分を器に盛り1品完成!
    残り3本をフライパンに戻し、混ぜ合わせた★(ニンニク醤油)で味付して炒め合わせる。

  6. 6

    器に盛って完成!
    簡単低カロリーささみレシピです。

  7. 7

    《アレンジレシピ》
    塩胡椒の味付けの方にネギを足して、ねぎま風にしても美味しかったです!焼き鳥タレ風も美味しそう。

コツ・ポイント

酒で蒸したあとに、カリッとしっかり炒めてしまうとパサパサに…炒めるのを最小限にすれば、ジューシーで美味しいささみになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックRH
クックRH @cook_40129930
に公開

似たレシピ