しっとり炒りおから(卯の花)

akkey-y @akkey
おだしをたっぷり吸わせてしっとり仕上げた炒りおからです。パサパサしないので苦手な方でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
お豆腐屋さんで大量におからを頂いたときに主人が卯の花を食べたいと言ったので。
私はあまり好きではないのでしっとり仕上げました。
しっとり炒りおから(卯の花)
おだしをたっぷり吸わせてしっとり仕上げた炒りおからです。パサパサしないので苦手な方でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
お豆腐屋さんで大量におからを頂いたときに主人が卯の花を食べたいと言ったので。
私はあまり好きではないのでしっとり仕上げました。
作り方
- 1
ひじきは水に浸けて戻し水けを切る
人参は千切りにする
油揚げは1cm角に切る
(気になる場合油抜きもする) - 2
鍋にごま油を熱し1とおからを加えて油が回る程度炒める
だしをひたひた程度と調味料も加える - 3
時々かき混ぜながら中火で煮て底に汁気が残らないけれどしっとりしている程度で火を止める
枝豆を加えて混ぜ完成
コツ・ポイント
完全に水気が飛ぶまで加熱せず、おからがしっとりしている程度で火を止めます。
水分が多い分日持ちしないので作りおきする場合2~3日で食べきります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19638769