☆自家製☆切り干し大根

いいかげん減塩料理 @cook_40055994
寒く、乾燥してきたら、包丁で切って、干しましょう!だんぜんウマイものができますよ♪
このレシピの生い立ち
✿長年繰り返している常備菜レシピです。
✿野菜は干すと美味しくなりますが、大根はとくにそうおもいます。
☆自家製☆切り干し大根
寒く、乾燥してきたら、包丁で切って、干しましょう!だんぜんウマイものができますよ♪
このレシピの生い立ち
✿長年繰り返している常備菜レシピです。
✿野菜は干すと美味しくなりますが、大根はとくにそうおもいます。
作り方
- 1
大根は、7㎝×5㎜×5㎜くらいに切ります。天候によりますが、寒く乾燥していれば1日~2日天日に干します→
- 2
すぐ使わなければ、生乾きでもビニールに密閉して冷凍すればだいじょうぶ。
- 3
干した切り干し大根を水につけて10~20分、かるくしぼる。ニンジンはせんぎりにして→
- 4
鍋に油をひき、ニンジンをかるく炒め、大根もいれてかるく炒め、油揚げも入れる→
- 5
●の調味料をいれて、混ぜながら、水分があまり無くならないうちに火を止める。そのまましばらく置いておくと味がしみます。
- 6
いりゴマをふってできあがり。
コツ・ポイント
✿大根は、スライサーで切るよりも、包丁で切ったほうが、おいしくできるよ−な気がしました。
✿大根半分くらいを切って干した量です。
似たレシピ
-
-
-
風味がいい自家製の~☆切り干し大根の煮物 風味がいい自家製の~☆切り干し大根の煮物
自家製の切干大根を煮てみませんか?ただスライサーで刻んで日に干しておくだけです!自家製でなくても煮てみましょうよ! まりじゃば -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19639944