簡単♪。水なすの浅漬(ワサビ味)

☆大ちゃんママ☆
☆大ちゃんママ☆ @cook_40050507

アクの少い水ナス。
簡単に出来る浅漬け。
このレシピの生い立ち
水ナスを、いつもより手軽に購入できたので、作りました。

簡単♪。水なすの浅漬(ワサビ味)

アクの少い水ナス。
簡単に出来る浅漬け。
このレシピの生い立ち
水ナスを、いつもより手軽に購入できたので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水ナス 3本
  2. みょうばん ひとつまみ
  3. 米酢 大さじ1
  4. 白だし 大さじ1
  5. ワサビ 約小さじ1

作り方

  1. 1

    ポリ袋、ジップロック、タッパーなどに、みょうばん、米酢、白だし、ワサビを入れる。
    シェイクする。
    みょうばんを溶かす。

  2. 2

    水ナスを食べやすく切る。
    「作り方1」に入れる。
    シェイクする。
    冷蔵庫で30分ほど寝かせる。

  3. 3

    出来上がり。
    写真は、3日後です。
    みょうばんは、沈む。
    時々かき混ぜる。

コツ・ポイント

みょうばんを溶かして、水ナス全体に馴染ませます。劣化しづらくなります。
みょうばんを入れすぎると皮が固くなります。
茄子でも出来ます。アクが出るので、先にみょうばんを入れてアクを取りします。白だし、米酢、ワサビで味付けする事をお薦めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆大ちゃんママ☆
に公開
レシピエールOGの大ちゃんママです。無理なく簡単に作れるレシピを初め、母親の味をメモ替わりに御紹介アリ(^O^;)。ビックリするレシピもありますm(__)m。パン、お菓子教室のライセンス、介護食コーディネーター、食品衛生責任者、アンカーマネイジメントスポーツ栄養インストラクターの資格を、持ってています^_^;。※予告なく削除したり変更したりします。どうぞお許しください。
もっと読む

似たレシピ