福井あげで作る焼きいなりそば@マルチャン

ジョンログ
ジョンログ @cook_40050780

月曜から夜更しでも紹介されたあげ消費率№1の福井県

地元のあげで簡単いなり☆

お弁当にも使えます(*^^)v
このレシピの生い立ち
マルチャンレシピ\(^o^)/ パート4!

福井あげで作る焼きいなりそば@マルチャン

月曜から夜更しでも紹介されたあげ消費率№1の福井県

地元のあげで簡単いなり☆

お弁当にも使えます(*^^)v
このレシピの生い立ち
マルチャンレシピ\(^o^)/ パート4!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. マルチャン中華麺 1袋
  2. そばソースの素(マルチャンソース焼そば付属品) 1袋
  3. 白だし 小さじ1
  4. ミリン 大さじ1
  5. 三温糖 小さじ1
  6. 薄揚げ 2枚
  7. キャベツ 1/8玉程度
  8. ニンジン 1/4
  9. 玉ねぎ 1/2
  10. 豚モモスライス 100g程度
  11. ごま 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    地元の薄揚げ

  2. 2

    今回ゎイナリに使うので破れにくいタイプのものをチョイス
    薄揚げなら何でもいいと思います

  3. 3

    熱湯をかけて油抜きします

  4. 4

    200〜300ccくらいの沸かしたお湯の中に

  5. 5

    焼そばソースの素を1/2ほど入れ

  6. 6

    白だし、ミリン、三温糖を加えたら

  7. 7

    あげを入れて5分程度煮ます

  8. 8

    煮汁ごとボウルに移し、冷まします

  9. 9

    キャベツ、ニンジン、玉ねぎは

  10. 10

    キャベツ→ざく切り
    ニンジン、玉ねぎ→1×1㎝くらい
    にカットします

  11. 11

    地元の豚肉は甘みが強いうまか豚を使用

  12. 12

    1〜1.5㎝幅にカット

  13. 13

    麺はザルに入れ、熱湯をかけて

  14. 14

    ほぐしておきます

  15. 15

    熱したフライパンにごま油をいれ、

  16. 16

    ※10をいれて炒めます

  17. 17

    玉ねぎが透き通ってきたら※12を加えてさらに炒めます

  18. 18

    豚肉に焼き色がついてきたら、※8の煮汁を加えて

  19. 19

    ※14を加えて、

  20. 20

    蓋をして1〜2分程度蒸し焼きにします

  21. 21

    蓋を開けたら残りの焼そばソースの素を加えて

  22. 22

    全体に馴染ませながら炒めます

    馴染んだらボウルなどにいれておきます

  23. 23

    煮汁を軽く絞った※8は

  24. 24

    4分割

  25. 25

    破れないよう袋状にはがし、

  26. 26

    あげの中面を表にして、熱したフライパンにごま油をいれ、焼いていきます

  27. 27

    焼き色がついてきたら、とりだして、少し冷まします

  28. 28

    ※27が触れるくらいに冷めたら手に取り、※22を詰めていきます

  29. 29

    折り込んで

  30. 30

    折り込んで

  31. 31

    形を整えて完成です\(^o^)/

    仕上げに刻みネギや大根おろしをお好みで!

コツ・ポイント

あげを開くときはキッチンバサミなどを使うと便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジョンログ
ジョンログ @cook_40050780
に公開

似たレシピ