母の味、椎茸を味わ八宝菜?(具材は3つ)

たぁさんだよ @cook_40068893
簡単安上がり!椎茸好きなら絶対お勧め!ご飯にのせて丼風にも。
このレシピの生い立ち
昔、これが八宝菜だと信じてました。おかしいですよね。実家で椎茸栽培をしてたので、食卓にはいつも椎茸がありました。白菜の甘味と椎茸の出汁が効いて美味しくて、時々作りたくなります。
母の味、椎茸を味わ八宝菜?(具材は3つ)
簡単安上がり!椎茸好きなら絶対お勧め!ご飯にのせて丼風にも。
このレシピの生い立ち
昔、これが八宝菜だと信じてました。おかしいですよね。実家で椎茸栽培をしてたので、食卓にはいつも椎茸がありました。白菜の甘味と椎茸の出汁が効いて美味しくて、時々作りたくなります。
作り方
- 1
白菜は葉先をざく切り、根本は5cm位に切り、繊維に沿って1cm幅に切ります。しょうがは千切りに。
- 2
椎茸は薄切り。豚バラは3cm幅に切り分けます。
- 3
フライパンを熱し、油を入れ、最初に豚肉を炒めます。一度目の塩・コショウ。肉はバラバラにして下さい。
- 4
白菜の根元の方と椎茸としょうがを入れ、更に炒めます。白菜の根元が透き通ったら葉先を入れ、弱火で水分を出します。
- 5
ここでまた塩・コショウと醤油。好みの濃さに。葉先がしんなりしたら仕上げに水溶き片栗粉を入れてトロみをつけたら出来上がり。
コツ・ポイント
白菜の切り方が大切。根元を繊維に沿って切る事で、適度な歯ごたえが出ます。また、椎茸は絶対入れて下さい。後はお好きにイカとか人参とか入れても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643595