大根の葉とじゃこのふりかけ

マタン1004
マタン1004 @cook_40095409

山椒を効かせた大人向けのご飯がすすむふりかけです。
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱがもったいなくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根の葉っぱ 一本分
  2. じゃこ 1パック
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 山椒 好みで少々
  7. ゴマ ぐるっと2振り

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱを細かくきって、フライパンでから煎りします。
    水分をとばしてください。

  2. 2

    水分がとんだら、じゃこを入れてよく煎ります。

  3. 3

    調味料を入れて、更に水分(酒)を飛ばします。
    水分がとんだらゴマ油をぐるっと2振り回し入れ山椒も入れてよく煎ります。

  4. 4

    冷ましたら容器に入れて完成

  5. 5

    炊きたてご飯によく合います。

コツ・ポイント

かぶの葉やラディッシュの葉でも代用できます。山椒の代わりに七味唐辛子でも良いかも。大根の大きさや葉の量によっては分量が変動するので、味の濃さには好みがあるので醤油を多めにしたり、甘めがお好きなら砂糖を多めにしてアレンジして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マタン1004
マタン1004 @cook_40095409
に公開

似たレシピ