作り方
- 1
大根の葉っぱを細かくきって、フライパンでから煎りします。
水分をとばしてください。 - 2
水分がとんだら、じゃこを入れてよく煎ります。
- 3
調味料を入れて、更に水分(酒)を飛ばします。
水分がとんだらゴマ油をぐるっと2振り回し入れ山椒も入れてよく煎ります。 - 4
冷ましたら容器に入れて完成
- 5
炊きたてご飯によく合います。
コツ・ポイント
かぶの葉やラディッシュの葉でも代用できます。山椒の代わりに七味唐辛子でも良いかも。大根の大きさや葉の量によっては分量が変動するので、味の濃さには好みがあるので醤油を多めにしたり、甘めがお好きなら砂糖を多めにしてアレンジして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【栄養満点】大根の葉のじゃこのふりかけ 【栄養満点】大根の葉のじゃこのふりかけ
ご飯がすすむ栄養満点ふりかけ!大根葉の苦味がごま油と相性バツグンニンニクや、醤油、ラー油を加えてアレンジしても美味しいです! 早坂亜希子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643833