我が家の粕汁

たっぷりの根菜に白みそがポイントの、我が家の粕汁
マイルドな風味で、お子様にも食べやすいですよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
子供達にはハードルの高い粕汁
私自身も酒粕の強い香りが得意でないものの、健康のためにも酒粕を取り入れたいと試行錯誤しています
加熱した酒粕(ペースト)を使ってアルコール臭を抑え、白みそで甘口の粕汁が家族皆に好評。覚え書きとして記します。
我が家の粕汁
たっぷりの根菜に白みそがポイントの、我が家の粕汁
マイルドな風味で、お子様にも食べやすいですよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
子供達にはハードルの高い粕汁
私自身も酒粕の強い香りが得意でないものの、健康のためにも酒粕を取り入れたいと試行錯誤しています
加熱した酒粕(ペースト)を使ってアルコール臭を抑え、白みそで甘口の粕汁が家族皆に好評。覚え書きとして記します。
作り方
- 1
ID : 19304790の行程①~②を参照して、酒粕ペーストを作っておく
- 2
鮭の切り身は大きめの一口大に切り、*の酒をふりかけておく
- 3
・蒟蒻は下茹でしてアクを抜き、短冊切り
・大根と人参も短冊に
・牛蒡は皮をこそげ薄切りにし水にさらす - 4
大きめの鍋にだし汁を入れ、③の葱以外の野菜と蒟蒻を入れて火が通るまで煮る
(煮立てないこと。途中アクを取り除く)
- 5
野菜が煮えたら、油揚げと②の鮭を加え鮭に火が通ったら、葱を加える
(葱は煮過ぎない)
- 6
酒粕ペーストと白みそを溶かし入れ、火を止める
(酒粕、お味噌は好みに加減して下さい)
- 7
具だくさんな粕汁は冬のご馳走♬
マイルドなので、酒粕が苦手なお子様もきっと大丈夫ですよ(*^_^*)
コツ・ポイント
・酒粕の種類によっても風味は異なるので、酒粕ペーストの分量は味を見ながら調整して下さい。
お味噌もお好みの加減にしてくださいね(*^_^*)
・具はお好みで。じゃが芋もお勧めです☆
・参考まで、我が家は「茅乃舎だし」を使用しています
似たレシピ
-
-
酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!? 酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!?
鮭の塩味が食欲をそそります☆酒粕には身体を暖める効果があるので風邪予防にもぴったり♪根菜たっぷりで野菜不足も解消?! ☆りっか★ -
-
-
その他のレシピ