鮭の粕汁

フードレシピ @cook_40150184
塩鮭の切り身と一緒に根菜を使用し、酒粕を加えて煮込んだ料理です
詳しい作り方はYoutubeにて字幕付き
このレシピの生い立ち
Youtubeの撮影用に作成しました
youtube.com/@foodrecipes_jp
鮭の粕汁
塩鮭の切り身と一緒に根菜を使用し、酒粕を加えて煮込んだ料理です
詳しい作り方はYoutubeにて字幕付き
このレシピの生い立ち
Youtubeの撮影用に作成しました
youtube.com/@foodrecipes_jp
作り方
- 1
酒粕に水を入れ、電子レンジで2.3分温めます
- 2
酒粕をほぐし、滑らかな液状にします
- 3
人参、大根は短冊切りにし、牛蒡はささがきにし、青葱は5cm長さに切ります
- 4
鮭、油揚げは食べやすい大きさに切ります
- 5
鮭のあらに塩を振り、30分ほど置きます
- 6
熱湯を注ぎ、箸でかき混ぜ、冷水に落とします
- 7
ぬめりや汚れを取り除き、鍋に入れます
- 8
一番だしを加え、火にかけます
- 9
沸騰したら、灰汁を取り除き、10分ほど煮ます
- 10
大根、人参、牛蒡、油揚げを加え、約10分ほど煮ます
- 11
鮭の身、酒粕を加え、約5分ほど煮ます
- 12
白味噌、味醂醤油、酒を加え、5分ほど煮ます
- 13
塩で味を整えて、青葱を軽く火を通します
- 14
器に盛ります
- 15
七味唐辛子を散らします
- 16
出来上がり
似たレシピ
-
-
酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!? 酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!?
鮭の塩味が食欲をそそります☆酒粕には身体を暖める効果があるので風邪予防にもぴったり♪根菜たっぷりで野菜不足も解消?! ☆りっか★ -
-
レンジで簡単!鮭のかす汁 レンジで簡単!鮭のかす汁
酒かすの香りがマイルドな、たっぷりの鮭と根菜が入ったかす汁です。象印のオーブンレンジ『EVERINO』のうきレジ機能を使って簡単に作ります。 象印マホービン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21597258