鶏の甘みそ漬け

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

発酵食品のみそと甘酒を使ったスペシャルレシピをご紹介♪

このレシピの生い立ち
優しい甘さで砂糖不使用の「プラス糀 糀甘酒」と、通常のおみその2.4倍の糀を使用した「プラス糀 無添加 糀美人」を使います。糀の力をたっぷり感じられる一品、ぜひお試しください。

鶏の甘みそ漬け

発酵食品のみそと甘酒を使ったスペシャルレシピをご紹介♪

このレシピの生い立ち
優しい甘さで砂糖不使用の「プラス糀 糀甘酒」と、通常のおみその2.4倍の糀を使用した「プラス糀 無添加 糀美人」を使います。糀の力をたっぷり感じられる一品、ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みそ(プラス糀 無添加 糀美人) 大さじ2
  2. 甘酒(米こうじ) 大さじ4(60cc)
  3. 鶏もも肉 1枚(300g)
  4. おろししょうが  小さじ1
  5. サラダ油 大さじ1/2
  6. 【A】
  7. 水菜 適量
  8. ミニトマト 1個

作り方

  1. 1

    今回は、「プラス糀 無添加 糀美人」と「プラス糀 糀甘酒」を使います。

  2. 2

    鶏肉は皮目をフォークでさしたらひっくり返し、横長に置き、縦に4本浅く切り込みを入れる。

  3. 3

    ビニール袋にみそ、甘酒、しょうがを入れて外側からもんで混ぜ、鶏肉を入れて空気を抜いて口を閉じ冷蔵庫で一晩おく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目から入れて焼く。

  5. 5

    <4>に焼き色がついたら裏返してふたをし、弱火で6分〜7分焼いて取り出す。

  6. 6

    同じフライパンに鶏肉を漬けておいた甘みそだれを加えて、混ぜながら中火で2分ほど煮詰める。

  7. 7

    鶏肉は食べやすい大きさに切って器に盛り、<6>をかける。

コツ・ポイント

定番のみそ漬け焼きに甘酒を使うことで、自然な甘味が加わると同時に、お肉がしっとりジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ