簡単!豆苗入りにんじんしりしり

mizaymama
mizaymama @cook_40133079

にんじん嫌いでも美味しく食べれます。
人気検索トップ10入りしました‼
このレシピの生い立ち
にんじんをたくさん頂いたので。

簡単!豆苗入りにんじんしりしり

にんじん嫌いでも美味しく食べれます。
人気検索トップ10入りしました‼
このレシピの生い立ち
にんじんをたくさん頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1本
  2. 豆苗 1パック
  3. だしの素 7.5g
  4. ツナ缶 1缶
  5. 少々
  6. 醤油 小さじ1
  7. 2個

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をよく洗ってそのまま千切りスライサーで千切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱し、ツナ缶とにんじんを入れて炒める。しんなりしてきたら、豆苗を加えてさらに炒める。

  3. 3

    だしの素、塩、醤油で味付けし、溶き卵を回しいれる。

  4. 4

    大きくかき混ぜて完成。

  5. 5

    R2.1.31 豆苗入りに変更しました。

コツ・ポイント

油はよっぽどツナ缶の油だけで足ります。卵を入れたら混ぜすぎないほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mizaymama
mizaymama @cook_40133079
に公開
15歳と11歳の女の子のママです。色んな方々のレシピを日々参考にさせてもらってます♡
もっと読む

似たレシピ