野菜が美味しい♡鮭の味噌バターホイル焼き

sapporina
sapporina @cook_40103532

鮭も野菜もホイルの中で美味しくなる♪オーブンにお任せで片付けまで楽チンのお助けメニューです。
このレシピの生い立ち
ちゃんちゃん焼きが食べたい!という子供たちのリクエストで生まれたホイル焼きです。ちゃんちゃん焼きは半身使用で食べきれるか自信がなてホイル焼きに(笑)このホイル焼きでも満足してくれて、安定のメニュー!と喜んでくれるようになりました♪

野菜が美味しい♡鮭の味噌バターホイル焼き

鮭も野菜もホイルの中で美味しくなる♪オーブンにお任せで片付けまで楽チンのお助けメニューです。
このレシピの生い立ち
ちゃんちゃん焼きが食べたい!という子供たちのリクエストで生まれたホイル焼きです。ちゃんちゃん焼きは半身使用で食べきれるか自信がなてホイル焼きに(笑)このホイル焼きでも満足してくれて、安定のメニュー!と喜んでくれるようになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分+お弁当
  1. 鮭切り身 6切れ
  2. キャベツ(ざく切り) 3~4枚
  3. じゃがいも(薄切り) 2個
  4. 玉ねぎ(薄切り) 1個
  5. しめじしいたけでも) 1パック
  6. 調味料
  7. 味噌 大さじ5
  8. バター 30g
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を用意します。キャベツはざく切り、たまねぎ、しいたけは5mm程度薄切り、ジャガイモは1~2mmの薄切りにします。

  2. 2

    生鮭の切り身は皮を取り除いておきます。

  3. 3

    調味料を全て混ぜ合わせ、味噌ダレを作ります。バターが固い場合は、先にレンジ200wで1分程様子を見ながらチンします。

  4. 4

    ホイルを大きめにカットして、下から
    玉ねぎ→ジャガイモ→鮭と重ねます。周りをキャベツときのこ類で囲みます。

  5. 5

    鮭の下に玉ねぎ・ジャガイモを敷くことで野菜に味が染み、鮭も焦げつきません。サイドも野菜で覆い味噌が焦げるのを防ぎます。

  6. 6

    鮭の上に味噌ダレをたっぷりかけます。

  7. 7

    ふんわりホイルで包みます。手前と奥を持って、鮭の上に空洞を作って上で2回折ります。次に両側を2回折ります。

  8. 8

    オーブン250~300度余熱無しで30分焼きます。ほったらかしで他の料理や家事を済ませてしまいます(笑)

  9. 9

    ホイルをあける時は熱い蒸気が出るので火傷に気をつけてください!

コツ・ポイント

※私は、時鮭はそのまま使用しますが、秋鮭は軽く塩を振って15分程置き、洗い流して水気を良く拭いてから使っています。
※うちのオーブンは300度まで設定できるので300度で作っていますが、うっかり250度設定にした時も美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sapporina
sapporina @cook_40103532
に公開
2016年3月クックパッドはじめました。北海道のレシピが多くなりそうですが・・・よろしくお願いしますヽ(*´∇`)ノ
もっと読む

似たレシピ