ゴボウと里芋のポタージュ

ゆっきぃまうす
ゆっきぃまうす @cook_40197417

ゴボウと里芋をポタージュにしてlet's 腸活♪
お通じが良くなります!
このレシピの生い立ち
前職の先輩から教わったレシピです。
牛乳だとくどかったので、豆乳に変えてみた所、より美味しくなったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ゴボウ 1本
  2. 里芋 7個
  3. 200cc
  4. コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
  5. 豆乳 200cc
  6. あさつきor分葱 適宜

作り方

  1. 1

    ゴボウはタワシ等でよく洗い、皮をこそげ落とし、火が通りやすい大きさにカットしておく。皮は包丁の背でもOK

  2. 2

    里芋はよく洗い、皮を剥き火が通りやすい大きさにカットしておくと良いのですが私は手がかぶれるので冷凍里芋を使用します^^;

  3. 3

    1と2を入れ一緒に茹で、アクを取り除き、具材に火が通ったらコンソメを入れる。

  4. 4

    具材と少量の茹で汁をフープロorハンドブレンダーで細かくする。
    熱いので気を付けて下さい。

  5. 5

    3の鍋に戻したら豆乳を加えて煮る。プクプクと泡が出て煮立って来たら火を止める。

  6. 6

    あさつきや分葱などを載せて召し上がれ!

コツ・ポイント

ハンドブレンダーにかける際は一気に回さず、少しずつ回して下さい。
繊維が多く、回転し難くいので一気に回すとオーバーヒートします。
火にかけるので、アク抜きは水にさらす必要はありません。茹でてる時でOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆっきぃまうす
ゆっきぃまうす @cook_40197417
に公開
下戸だけど、ご飯にも合う美味しいおつまみ作ります(笑)シンプル、簡単、でも美味しい!そんな料理を気まぐれ・気ままに作ってはお届けしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ