すぐ出来ちゃう!茄子の中華あえ

りんmamごはん♡
りんmamごはん♡ @cook_40086618

ナスをチンしてあえるだけの簡単おつまみ。
写真は1人前の盛り付けです。
このレシピの生い立ち
しなびそうな茄子を中華風のお浸しにしたとこ主人の大好物になり良く作るようになりました。

すぐ出来ちゃう!茄子の中華あえ

ナスをチンしてあえるだけの簡単おつまみ。
写真は1人前の盛り付けです。
このレシピの生い立ち
しなびそうな茄子を中華風のお浸しにしたとこ主人の大好物になり良く作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子(大) 1本
  2. ミニトマト 2個
  3. ごま 少々
  4. ●酢、砂糖、醤油 各大1
  5. 胡麻 小1
  6. ●豆板醤 1センチ

作り方

  1. 1

    茄子のへたとお尻の部分を切りラップに包んで500wレンジで3分加熱してそのままあら熱が取れるまで置いておく。

  2. 2

    ●をボウルに混ぜあわせておく。
    ミニトマトを1つを4等分に切る。
    茄子は触れるくらいに冷めたら半分に切る。

  3. 3

    調味液に茄子を裂いて入れる。
    混ぜたら最後にトマトとごまを入れて軽く混ぜたら器に盛る。

  4. 4

    ★レタスに盛り付けてタレも掛けたらサラダ風です。
    すぐに食べても冷やしても!

  5. 5

    冷やす場合は盛り付けてからにするとしょっぱくなりません。
    余ったタレはドレッシングとして使えます。

コツ・ポイント

完全に茄子が冷める前に裂いて浸けるとすぐに味が染み込みます。
辛さは調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんmamごはん♡
りんmamごはん♡ @cook_40086618
に公開
まだ小さい息子がいるので時短、簡単レシピを主に載せています。保存、つくれぽありがとう(〃ω〃)
もっと読む

似たレシピ