ロースト野菜のサラダ

ビスビスビスケ
ビスビスビスケ @cook_40108003

冬場に食べると美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
オーストラリアではよく見かけるレシピです、簡単に出来るように面倒い手間は省いてます。

ロースト野菜のサラダ

冬場に食べると美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
オーストラリアではよく見かけるレシピです、簡単に出来るように面倒い手間は省いてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 1/4カット
  2. 人参 2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. パプリカ 1/2個
  5. 塩、コショウ 少々
  6. ローズマリー 3つまみ
  7. ミックスハーブ 2つまみ
  8. オリーブオイル 大さじ4〜5
  9. ほうれん草 (若い葉っぱ) ふた鷲掴み

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱して野菜を一口大に切る。

  2. 2

    全ての野菜を大きなボウルにいれオリーブオイルを回しかけて、塩コショウ、ローズマリーとハーブを入れて良く混ぜる。

  3. 3

    ベーキングペーパーを敷いたトレーに野菜を広げオーブンで柔らかくなるまで焼く。45分くらいかな。

  4. 4

    時々竹ぐしで火の通りをチェックしてください。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったらオーブンから出して冷ます。
    人肌程度まで冷めたらほうれん草と合わせてお好きなドレッシングをかける。

コツ・ポイント

人参は火の通りが悪いので小さめに切るか、前もって少しレンジでチンしてからオーブンにいれても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ビスビスビスケ
ビスビスビスケ @cook_40108003
に公開
甘い物が大好き。海外在住で手に入る食材で和食を心がけようと頑張っています。フルタイムで働いているので週末にお菓子やパンを焼いてお料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ