お弁当に!おかずに!簡単ピーマンのツナ詰

こたりゅう28
こたりゅう28 @cook_40153918

時間がない時にササッと作れます。火も使わないので暑い日も楽チン
このレシピの生い立ち
時間がない時のお弁当作ってて、洗い物を増やしたくないし火も使いたくないのでササッと作りました。

お弁当に!おかずに!簡単ピーマンのツナ詰

時間がない時にササッと作れます。火も使わないので暑い日も楽チン
このレシピの生い立ち
時間がない時のお弁当作ってて、洗い物を増やしたくないし火も使いたくないのでササッと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 2個
  2. ツナ 1缶
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. 和風だし 小さじ1
  5. チーズ 1個
  6. 適量
  7. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ピーマン1個をみじん切りにしてレンジで1分加熱する。

  2. 2

    もう1個のピーマンのヘタとタネを取ってレンジで30秒加熱
    チーズを5mm角に切る

  3. 3

    ボールにツナ、1を入れて混ぜる。ツナがほぐれる様に混ぜてください。
    塩、胡椒、マヨネーズ、和風だしを入れてまた混ぜる

  4. 4

    2にチーズ→3を入れて、オーブンで2分加熱

コツ・ポイント

お弁当用なので念のためピーマンをちょこちょこ加熱してますが、お家で食べる時は最後のオーブンを長くすれば大丈夫です!
塩はツナやマヨネーズが入るので加減して下さい。
中のタネの方が余ると思いますタネはサラダでそのままでも美味しいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こたりゅう28
こたりゅう28 @cook_40153918
に公開

似たレシピ