茶碗蒸しに♪筍と椎茸の甘煮のたけしぃ~♪

はーたんママ @cook_40071951
椎茸からじゅわっと出る汁がたまりません♪これだけで茶碗蒸しの味が変わりますよ!
このレシピの生い立ち
初めてバイトした居酒屋では筍と椎茸を甘く煮たものを『たけしぃ』と呼んでいました(笑)茶碗蒸しを作るのは私の担当で、思い出の味です( ´∀`)
茶碗蒸しに♪筍と椎茸の甘煮のたけしぃ~♪
椎茸からじゅわっと出る汁がたまりません♪これだけで茶碗蒸しの味が変わりますよ!
このレシピの生い立ち
初めてバイトした居酒屋では筍と椎茸を甘く煮たものを『たけしぃ』と呼んでいました(笑)茶碗蒸しを作るのは私の担当で、思い出の味です( ´∀`)
作り方
- 1
干し椎茸を戻します
- 2
たけのこを食べやすい大きさに切ります。戻した椎茸も軸を取り、薄切りもしくは食べやすい大きさに切ります
- 3
鍋に(2)と◎の調味料を入れ、●をひたひたになるまで入れます。落し蓋をして火にかけ、沸騰したら少し弱めの中火で煮ます
- 4
30分~煮て、汁気がなくなり味が染みれば出来上がり。少し味がしっかり目なのでご飯のアテでもそのままでも召し上がれ
- 5
我が家では茶碗蒸しの為に作るのでもちろんそちらでも( ´∀`)『絶品☆茶碗蒸し』レシピID:19661117
コツ・ポイント
椎茸は水を入れ冷蔵庫で戻した方が美味しいみたいです。私は面倒なので50℃位で戻しています(笑)
あまり煮詰めすぎちゃうと焦げちゃうので気をつけてください。
筍の分量に合わせて作っているので多めです。半量でも作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19645893