まろやかな甘みとコク!酒粕入り豚汁

MoonLe
MoonLe @cook_40239481

酒粕のまろやかな甘みとコク、そして大好きなごま油で炒めた具材が良く合います!
このレシピの生い立ち
秩父で購入したおいしい酒粕を活かしたレシピを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豚こま肉 100g
  2. にんじん 1/2本
  3. 大根 4cm位
  4. ちくわ 1/2本
  5. こんにゃく 1袋
  6. ごま 大さじ1
  7. 味噌 大さじ1.5
  8. 酒粕 大さじ2〜3
  9. 粉末だし 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    大根はイチョウ切り、人参は半月切り、豚こまは3cm位、ちくわは薄く切ります。薄切りこんにゃくで手抜きしちゃいます。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、豚肉を8割位炒めます。そして、こんにゃくを混ぜて炒めます。

  3. 3

    次に、大根、にんじん、ちくわも入れてよく炒めます。

  4. 4

    具が浸かる位まで水をいれます。沸騰したらだしを入れて煮ます。

  5. 5

    鍋で材料を煮ている間に、味噌汁と酒粕を少しのお湯でときます。

  6. 6

    鍋の材料がよく煮えたら、味噌と酒粕をいれて10分程コトコト煮て出来上がり。

コツ・ポイント

なんとも!一晩おいたら、もっとコクがでてまろやかな甘みが増しました!!肉は豚コマ、油はごま油が好きです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

MoonLe
MoonLe @cook_40239481
に公開
作ることも食べることも大好き!美味しく仕上がった料理レシピを忘れないようにアップし始めました☆
もっと読む

似たレシピ