食えればいい鮭チャーハン

ソロヲル
ソロヲル @cook_40254642

ネギって使ったあとどうすればいいんだろうまじわからないし野菜ってどうやってつかえばいいのわからない
このレシピの生い立ち
妹が腹すかせてるのにギリギリチャーハンくらいしか作れないしいつも親がお膳立てしてくれてたからネギって切ったあとどうすればいいの?って思ってネギも抜いたから覚書のため

食えればいい鮭チャーハン

ネギって使ったあとどうすればいいんだろうまじわからないし野菜ってどうやってつかえばいいのわからない
このレシピの生い立ち
妹が腹すかせてるのにギリギリチャーハンくらいしか作れないしいつも親がお膳立てしてくれてたからネギって切ったあとどうすればいいの?って思ってネギも抜いたから覚書のため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 冷凍ごはん 500g
  2. 鮭フレーク 30g
  3. サラダ油 適量
  4. 2つ
  5. 醤油 適量
  6. 塩胡椒 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ごはんを解凍する
    300gを1000w1:30で冷たいくらいになるのでもういいだろ

  2. 2

    卵を溶く。この段階で殻が手に刺さって怪我して若干汚染されたことは秘密

  3. 3

    フライパンを温めて油を入れて卵を半熟に焼く
    油は表面がテカる程度でいい。
    焼くというか一瞬入れてすぐボウルに戻す

  4. 4

    戻したボウルに鮭フレークをぶち込む。測るために容器を出すのが面倒だったからだよ(半ギレ)

  5. 5

    油をひたひたに入れてコンロのセンサーが反応したらご飯をぶち込む。ゴムのヘラみたいなので切るようにするとよろし

  6. 6

    飽きてきたら卵を入れる。また混ぜて切るように炒める。

  7. 7

    重要
    醤油をケチらずにフライパン5周くらい入れる、塩胡椒も全体に振りかける。いっつも薄い。

  8. 8

    ごま油いれると風味がおいしかった、要らないかも

  9. 9

    卵も何もかもつかなくなったら火を止めて皿に入れればいいでしょ

コツ・ポイント

無印のゴム製のお玉みたいなヘラみたいなのが無いと私料理できないあれ便利

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソロヲル
ソロヲル @cook_40254642
に公開
初心者ぼっち飯
もっと読む

似たレシピ