簡単ツルッと♪ゆでたまご

太鼓笛
太鼓笛 @cook_40079384

ちょっとのコツでツルッと簡単に剥けるゆでたまご♪
このレシピの生い立ち
ゆでたまごの殻がうまく剥けないかと色々調べ、この方法が一番良かったので。

簡単ツルッと♪ゆでたまご

ちょっとのコツでツルッと簡単に剥けるゆでたまご♪
このレシピの生い立ち
ゆでたまごの殻がうまく剥けないかと色々調べ、この方法が一番良かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 2個
  2. お酢 大さじ1位

作り方

  1. 1

    小鍋に水を入れて沸騰させる。お酢を入れる(量は適当で大丈夫。トポトポ位。大さじ1程。)

  2. 2

    沸騰してる鍋に冷蔵庫から出した卵をすぐに投入する。半熟なら7~8分。固茹でなら10分。

  3. 3

    湯で上がったら鍋の湯を捨て、水の中に卵を浸す。あら熱がとれたら殻を剥く。

コツ・ポイント

☆お酢を入れると、鍋に入れた衝撃でひび割れた卵を固める効果があります。
☆鍋の湯と卵の温度差が剥きやすくなるコツなので、必ず冷蔵庫から出してすぐ鍋へ。茹で上がったらすぐ水の中へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
太鼓笛
太鼓笛 @cook_40079384
に公開
毎日料理をするようになって10数年。スーパーで安かった食材や冷蔵庫にあるものでMy メニューを考案。たまにあれっ!?という出来の時もあるけれど(笑)、美味しく出来た物はこちらで掲載させていただいてます。前はパン屋とケーキ屋をしてました。今度、パンやスイーツレシピも掲載したいと思います。甘さ控えめが好みなので、甘め好きな方は砂糖足して下さいね。
もっと読む

似たレシピ