鮭の竜田風甘辛おかかだれ

虎よ虎よ! @cook_40096253
かつお風味のある甘辛のたれでからめた鮭の竜田揚げ風です。
このレシピの生い立ち
キッコーマンうちのごはん、「鶏竜田の甘辛香味だれ」と「サーモンの竜田風にんにくおかかソース」をヒントに、二つを足して2で割ったみたいな感じで作ってみました。
鮭の竜田風甘辛おかかだれ
かつお風味のある甘辛のたれでからめた鮭の竜田揚げ風です。
このレシピの生い立ち
キッコーマンうちのごはん、「鶏竜田の甘辛香味だれ」と「サーモンの竜田風にんにくおかかソース」をヒントに、二つを足して2で割ったみたいな感じで作ってみました。
作り方
- 1
鮭の骨を取り1切れを3分割し、★を混ぜた漬けだれに30分漬けた後、☆を混ぜた衣を付ける。
- 2
玉ねぎはくし形切り、パプリカは細切り、長ねぎは小口切りにする。レタスは手でちぎり皿に敷く。
- 3
■合わせ調味料を混ぜておく。かつおぶし削りぶし1gは意外と多くて目分量では写真の量です。
- 4
フライパンにごま油を熱し、1の鮭の両面を炒めてから、玉ねぎをさっと炒め、パプリカを追加し炒める。
- 5
■合わせ調味料を加えて鮭や野菜とからめてひと煮立ちさせ、長ねぎと◆の水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら皿に盛る。
コツ・ポイント
鮭の骨を取る際は、鮭の身が崩れないよう骨抜きで抜いてください。初回試作のとき横着して手で取ったら身が剥がれた経験から。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19648545