濃厚♪絶品♪基本のカスタードプリン

卵黄と生クリームで濃厚♪ほんのり苦めのカラメルとの相性抜群!簡単に懐かしの味が作れちゃいますよ~☆
このレシピの生い立ち
息子が美味しいプリンが食べたいと言ったので♪
生クリームと卵黄を入れることによって見た目も黄色く、味も濃厚になりました(^^)
濃厚♪絶品♪基本のカスタードプリン
卵黄と生クリームで濃厚♪ほんのり苦めのカラメルとの相性抜群!簡単に懐かしの味が作れちゃいますよ~☆
このレシピの生い立ち
息子が美味しいプリンが食べたいと言ったので♪
生クリームと卵黄を入れることによって見た目も黄色く、味も濃厚になりました(^^)
作り方
- 1
*カラメルソース*
1.鍋に砂糖と分量の水を入れ中火にかけ、混ぜながら沸騰させる。 - 2
2.沸騰させたまましばらくすると茶色い飴色になってくるので火を止める。
- 3
3.分量の熱湯を注ぎかき混ぜる。
- 4
*プリン液*
オーブンを170度に温めておく。 - 5
1.牛乳・生クリーム・砂糖を合わせ人肌程度に温め、砂糖を完全に溶かす。
- 6
2.大きめの容器に全卵と卵黄を入れ、泡立てないようによく混ぜ合わせる。
- 7
3.2に1を混ぜながら入れる。
- 8
4.3を濾し器で濾す。
濾したプリン液にバニラエッセンス、お好みでブランデーを加える。 - 9
5.容器の底にカラメルソースを入れ、その上にそっとプリン液を入れる。
- 10
6.お湯を張った天板に並べ、170度で25~30分焼く。
焼き終わったら5分そのままにしておく。 - 11
7.オーブンから出し冷ましたあと、冷蔵庫でしっかり冷やす。
- 12
*更に濃厚にしたい場合はコストがかかるけど牛乳の量を減らしてその分生クリームを増やしてくださいね。
コツ・ポイント
注)カラメルに熱湯を入れる時、カラメルが跳ねるので火傷しないように注意してくださいね。
オーブンの温度と焼き時間は機種によって若干違うので調節してみてください。
表面が焦げる場合はアルミホイルをかぶせてください。
似たレシピ
-
濃厚カスタードプリン(卵黄/全卵ver) 濃厚カスタードプリン(卵黄/全卵ver)
生クリームを加えた濃厚なカスタードプリンです。なめらかな卵黄ver、ぷるぷるの全卵Ver、お好みでどうぞ。velaine
-
-
●やっぱり外せない(^^;)★カスタードプリン♪ ●やっぱり外せない(^^;)★カスタードプリン♪
定番だけどやっぱ外せないカスタードプリン(^^;)定番だからこそ、バッチリ美味しいプリンを作りましょ♪ちょっぴり欲張って美味しくできたカラメルソースをプリンにたっぷり!トッピングは生クリームやフルーツで飾って(*^^*) ゆずぽん*☆ -
カフェ風♪昔ながらの固めカスタードプリン カフェ風♪昔ながらの固めカスタードプリン
生クリームと卵黄たっぷり濃厚プリンです☻♡お鍋で蒸すので簡単☆自己満レシピですが、自信作なので作ってみて下さい! ピーチガール♡ -
カスタードプリン基本(焼くタイプ) カスタードプリン基本(焼くタイプ)
初めて作る方にも解りやすく説明しています。特にカラメルソースを上手に作れるように (*^-^)プリン以外にも使えます! リカ&チャコ -
-
-
その他のレシピ