作り方
- 1
塩クラゲは水でもむようにして洗い、水を替えてたっぷりの水に30分以上浸けて戻しておく。
- 2
クラゲをしっかり絞ります。2度ぐらいしぼります。
- 3
星印をよく混ぜ、2を浸けておきます。
- 4
キューリは3ミリぐらいの薄切りにし、塩をかけて10分ぐらいおき、水洗いした後よく絞り水を切ります。
- 5
3に4を入れてよく混ぜます。
できあがり。
コツ・ポイント
くらげはよく揉むように洗ってください。臭みが取れます。
キューリを切る前に、絞ったクラゲを調味料に浸けておくと、味が染みておいしく食べられます。
キューリに塩味がついているので、醤油は少なめにしています。
似たレシピ
-
-
くらげとキュウリの酢の物*中華くらげ* くらげとキュウリの酢の物*中華くらげ*
酸っぱ過ぎない甘めの味付け♪100㌘26㌍&コラーゲンたっぷりなくらげとキュウリのヘルシーな酢の物*アレンジも簡単♪ Mizuki -
-
-
-
-
-
-
はなびし草のくらげの中華風酢の物 はなびし草のくらげの中華風酢の物
くらげは、こりこりと歯ざわりがいいので、大好きです。ありあわせのもので、中華風にゴマラー油でお約束のマヨもはいってますよ~。 はなびし草 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19650653