トマトと豚肉のポン酢炒め

あいち健康チャレンジ
あいち健康チャレンジ @cook_40177390

主菜にもなり、野菜もたっぷり食べられる料理です。食べて元気にもう一皿野菜を!
このレシピの生い立ち
たっぷり野菜を食べられるように、NPO登録団体健康クラブ笑顔21と管理栄養士がともに考えた一品です。【レシピ提供元:愛知県大口町健康生きがい課】

トマトと豚肉のポン酢炒め

主菜にもなり、野菜もたっぷり食べられる料理です。食べて元気にもう一皿野菜を!
このレシピの生い立ち
たっぷり野菜を食べられるように、NPO登録団体健康クラブ笑顔21と管理栄養士がともに考えた一品です。【レシピ提供元:愛知県大口町健康生きがい課】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 中2個(340g)
  2. きゅうり 2本(200g)
  3. 豚肉ロース薄切り 250g
  4. 片栗粉 大さじ2(18g)
  5. サラダ油 大さじ1(12g)
  6. ポン酢しょうゆ 大さじ3(45g)
  7. 砂糖 小さじ1(3g)
  8. 長ねぎ白髪ねぎ用) 1/4本(40g)
  9. 粗びきこしょう(黒) 少々

作り方

  1. 1

    トマトは一口大、きゅうりは縦半分に切り、5mm幅に斜めに切る。

  2. 2

    豚肉は広げて両面に片栗粉をふる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を広げて入れ、カリッとするまで両面を焼き、きゅうりも加えて炒め合わせる。

  4. 4

    フライパンの余分な油をキッチンペーパーでとり、トマトを炒め、ポン酢しょうゆを加えて炒め合わせる。

  5. 5

    器に盛り、せん切りした長ねぎをのせ、粗びきこしょうをふる。

  6. 6

    1人分
    エネルギー169kcal/たんぱく質16g/脂質6g/炭水化物12g/食塩相当量1.0g/野菜量145g

コツ・ポイント

【おすすめの時期:夏】豚肉に片栗粉をつけることで、味がなじみやすくなり、おいしく出来上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいち健康チャレンジ
に公開
【あいち健康チャレンジ】は、みなさんに健康への関心を高めていただき、健康づくりへのチャレンジを呼びかけるものです。愛知県健康対策課が健康に役立つ野菜レシピを発信していきます。まずは普段の食事に野菜を一皿増やすことから始めましょう!
もっと読む

似たレシピ