ラーメンの残ったスープで天津丼風ライス
余ったラーメンスープで天津丼風?簡単です。
このレシピの生い立ち
ラーメンスープが余ったので。
作り方
- 1
フライパンに、といた卵を入れ。卵焼を作ります。卵が8割ほど火が通ったら、ラーメンスープを入れて、2分。
- 2
最後に水解き片栗粉でとろみをつけます。
- 3
皿にご飯を盛りつけ、そこに先程の卵をかけます。
コツ・ポイント
味付けは入りません。ラーメンスープで完了です。
似たレシピ
-
-
ラーメンスープの残り★簡単お豆腐卵とじ丼 ラーメンスープの残り★簡単お豆腐卵とじ丼
ラーメンスープの残りで作る簡単ミニ丼ぶりラーメンを作ったお鍋・レンチンでもOK追い飯・朝食・夜食にも♪ ★じゅりあ☆ -
-
-
◆2度美味しい♡らーめんスープde蒸し丼 ◆2度美味しい♡らーめんスープde蒸し丼
ふんわり滑らか茶碗蒸しの中からチーズがとろ~り♡残りスープで美味しい蒸し丼が出来上がりましたヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
塩ラーメンの添付スープで中華丼 塩ラーメンの添付スープで中華丼
塩ラーメンのスープはだいたい鶏ガラベースだからとろみをつけたら中華丼のあんになっちゃうよ★味は既に完成されてるからうま★ goororo -
-
-
みそラーメンスープで簡単お変わりそぼろ丼 みそラーメンスープで簡単お変わりそぼろ丼
有るもの肉、野菜をサッと炒めスープを絡めた簡単な丼ですあったかいご飯にのせて〜もっと作れば良かったと思うほど美味しい 菊葉音 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19650702