【アレルギーフリーシリーズ】ビビンバ〜♪

*さとのゴハン* @cook_40180481
食欲をそそる見た目と味で、結構頻繁に作って食べています。
このレシピの生い立ち
友達のママがいつも作ってるものの中から私の食べれる食材で作れるものあるかな〜って教えてくれた逸品です。
【アレルギーフリーシリーズ】ビビンバ〜♪
食欲をそそる見た目と味で、結構頻繁に作って食べています。
このレシピの生い立ち
友達のママがいつも作ってるものの中から私の食べれる食材で作れるものあるかな〜って教えてくれた逸品です。
作り方
- 1
ごま油を少し引いて、強火にしたらフライパンが温かくなる前にひき肉を入れて、お肉の色が変わるまで炒める。
- 2
お肉の色が変わったら中火にして
軽く塩、胡椒をして醤油を入れる。
味はお好みで調整してください。 - 3
人参は千切りにする。
鍋にお湯を沸かして、沸いたら人参を茹でる。
固さはお好みで。 - 4
茹ったら 水を切って、しばらく冷ます。
- 5
ほうれん草を茹でる。(または冷凍のでしたらさっとお湯をくぐらせる) 茹ったらざるにあげて冷ましておく。
- 6
*キュウリを使う場合は千切りにしておく。
- 7
人参やほうれん草が覚めたら、それぞれ別のボールに入れてごま油を入れる。少し多めだな〜って思うくらいがおいしいそうです!
- 8
ごま油を入れてよく混ぜたら白ごまをふりかける。
- 9
目玉焼きを作る。
半熟がオススメですが、固さはお好みでどうぞ!! - 10
どんぶりに食べたい分のご飯を盛る。
それぞれ盛ると綺麗に仕上がります。
真ん中に目玉焼きをのせたら出来上がり〜。
コツ・ポイント
あるもので出来るのでいろんなバージョンで楽しめます。
栄養のあるものを取りたいと思って、ご飯にはいつもアマランサス、キヌア、テフ(スーパーフードです)を入れて炊いています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
★野菜たっぷりビビンバの肉巻きおにぎり★ ★野菜たっぷりビビンバの肉巻きおにぎり★
お弁当や運動会に♪大人からこどもまで大好きなたっぷり野菜入りビビンバと、お肉の抜群の相性が食欲そそる肉巻きおにぎりです。 山本リコピン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19651650