あら!臭くない☆鶏レバーの甘辛焼煮

あいこ大好き
あいこ大好き @cook_40140127

レバーの臭み、さよなら! 我が家はこれで食べれるようになりました^_^
このレシピの生い立ち
レバーを煮ると出る独特な味が大嫌いでした。
そこで焼いて、調味料を絡めると、、、あら不思議!全然大丈夫になりました^_^

あら!臭くない☆鶏レバーの甘辛焼煮

レバーの臭み、さよなら! 我が家はこれで食べれるようになりました^_^
このレシピの生い立ち
レバーを煮ると出る独特な味が大嫌いでした。
そこで焼いて、調味料を絡めると、、、あら不思議!全然大丈夫になりました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏レバー 300g
  2. レンコン 100g
  3. ☆しょうゆ 大さじ3
  4. ☆酒 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肝のハツの部分を真ん中から包丁を入れ、中の血合いと余分な脂を取り除く。

  2. 2

    ハツの部分以外の鶏肝は一口サイズに切る。この時、血合いと余分な脂の部分は取り除く。
    (写真右下が取り除いた部分)

  3. 3

    れんこんを炒めておく。

  4. 4

    ☆の調味料を合わせておく。

  5. 5

    フライパンに薄く油を引いて、水気を拭いた鶏レバーを炒める。ここで焼き目がつくぐらいしっかり焼く。

  6. 6

    しっかり炒めた鶏レバーにレンコンを合わせる。
    4の合わせ調味料を加えてサッと味を馴染ませて出来上がり!

コツ・ポイント

炒める時にレバーをしっかり焼く!これが最大のコツです。調味料を加えてからはサッと絡める感じで大丈夫です。
レンコンはなければ鶏レバーだけで十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいこ大好き
あいこ大好き @cook_40140127
に公開
じっとしてられなくてバタバタしてる日々。そんな中、簡単に健康的なものが作れたらははと思いながらキッチンに立ってます^_^
もっと読む

似たレシピ