まろやかキムチ鍋

あつのうちごはん
あつのうちごはん @cook_40214664

みりんを加えることでまろやかな味わいに。
このレシピの生い立ち
辛すぎるキムチ鍋はちょっと…という時に。

まろやかキムチ鍋

みりんを加えることでまろやかな味わいに。
このレシピの生い立ち
辛すぎるキムチ鍋はちょっと…という時に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 100g
  2. 大根 6分の1本
  3. 白菜 8分の1
  4. 豆腐 3分の1丁
  5. キムチの素 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 200cc

作り方

  1. 1

    材料を適当な大きさに切り、土鍋に詰める。

  2. 2

    水200cc(具の半分弱がつかるくらい)を注ぎ、火にかける。

  3. 3

    沸騰し、全体に火が通ったら一度弱火にし、キムチの素とみりんを回しいれる。

  4. 4

    一煮立ちさせたら完成。

コツ・ポイント

キムチの素を入れた後はあまり煮立てないほうが赤いスープをキープできます。
シメはやっぱりうどん!!冷凍うどんを入れてじっくり煮込むとめっちゃ美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あつのうちごはん
に公開
ひとりぐらしの自炊向きのレシピが多いです。ちゃちゃっと作れるものが多いです。子供も産まれて再開です。これからはもうちょっと家族向きレシピが増えるかも?
もっと読む

似たレシピ