子供も大好き☆ごぼうサラダ

まんまる琉ママ
まんまる琉ママ @cook_40212776

地味になりがちなごぼうサラダにゆで卵を入れさらにトッピングすることで、子供が喜んで食べてくれました!
このレシピの生い立ち
豚汁の余りのごぼうをどう料理しようかと思い、地味なごぼうサラダに卵を入れて子供が好む味にしてみました。おいしい!とおかわりまでしてくれましたよ~

子供も大好き☆ごぼうサラダ

地味になりがちなごぼうサラダにゆで卵を入れさらにトッピングすることで、子供が喜んで食べてくれました!
このレシピの生い立ち
豚汁の余りのごぼうをどう料理しようかと思い、地味なごぼうサラダに卵を入れて子供が好む味にしてみました。おいしい!とおかわりまでしてくれましたよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1本~半分
  2. 人参 ごぼうの半量
  3. 2個
  4. めんつゆ 適量
  5. すりごま 大2
  6. マヨネーズ 適量
  7. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうと人参をささがきかせんぎりにする。

  2. 2

    ごぼうと人参をゆでる。別鍋でゆで卵を作る。

  3. 3

    茹でたら熱いうちにめんつゆで和え下味をつけておく。

  4. 4

    余分なめんつゆの汁を切り、みじん切りにしたゆで卵1個分を入れマヨネーズとすりごまで和える。

  5. 5

    器に盛ってさらに残りのゆで卵をみじん切りにして上にのせる。その上からマヨネーズとケチャップをかける。

  6. 6

    ケチャップは、見た目可愛くみせるためためなので、飾りていどで!

コツ・ポイント

牛蒡と人参を茹でた後にめんつゆで下味をつけておくことがポイントです。
ゆで加減はお好みですが、今回ごぼうは7分、人参は5分湯がきました。ごぼうを茹でるとお湯がにごるので、同じ鍋に先に人参を茹で、一度取り出しごぼうを茹でました。ごまは多めです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまる琉ママ
まんまる琉ママ @cook_40212776
に公開
4人の子をもつママです。それぞれ肉が苦手だったり野菜が苦手だったり・・・子供達に苦手なものでもどうしたら喜んで食べてくれるかなーと毎日クックパットを参考に料理しています。子供達の「おいしい!」が聞きたくて日々料理をがんばっています。
もっと読む

似たレシピ