かぼちゃとカニカマの酢の物

M′sきっちん @cook_40132137
夏に頻繁に食卓に上るきゅうりの酢の物。たまにはきゅうりじゃなくても。
このレシピの生い立ち
酢の物=きゅうり+αという方程式がここ何年も成り立っている現状を打破すべく!…というほどの力の入れようでもないんですが、まあ、マンネリ解消にはなりました
かぼちゃとカニカマの酢の物
夏に頻繁に食卓に上るきゅうりの酢の物。たまにはきゅうりじゃなくても。
このレシピの生い立ち
酢の物=きゅうり+αという方程式がここ何年も成り立っている現状を打破すべく!…というほどの力の入れようでもないんですが、まあ、マンネリ解消にはなりました
作り方
- 1
かぼちゃはスライサーや千切り器を使い、皮ごと極細に切る
- 2
沸騰した湯に塩(分量外)を入れて、かぼちゃを30秒ほどサッと湯がく
- 3
すぐに冷水に取り、水切りしておく
- 4
カニカマは食べやすいサイズに割いておく
- 5
酢と砂糖とレモン汁と白だしと水と塩を合わせる
- 6
水気をしぼったかぼちゃとカニカマを合わせてざっくり合わせる
- 7
最後にいりごまとゴマ油を加えたら出来上がり
- 8
かぼちゃとじゃこのおかかポン酢和えはこちら
ID:19687389
コツ・ポイント
かぼちゃをあまり湯がき過ぎると煮えちゃって、水切りした時点でポロポロになるのでささっと手早く。カニカマの代わりに生ハムでも美味しいです。
合わせ酢はお好みで。
似たレシピ
-
-
簡単・キレイ☆カニカマの酢の物! 簡単・キレイ☆カニカマの酢の物!
簡単に作れる酢の物で,カニカマ,きゅうり,錦糸卵の赤緑黄の3色の色どりがとてもきれいです.もう一品,食卓に欲しい時に! クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19655860