作り方
- 1
ササミの筋をとり、酒、塩を振って下味をつける。
- 2
キッチンペーパーで、ササミの水分を拭き取り、包丁を入れ薄く(平に)する。
ネギを肉の横の長さに合わせ切る。 - 3
ネギを芯にしてクルクル巻く。
★巻き終わりを下にして焼けば外れませんが、心配な方は楊枝で止めてください。 - 4
フライパンに薄く油をひき、巻き終わりを下にして中火で焼く。
(酒を入れて蒸し焼きでも) - 5
全面が焼けたらタレを絡めて完成~♫
お好きな大きさ、形に切って下さい。
コツ・ポイント
肉をあまり厚くしないほうがいいかも。
似たレシピ
-
幸タレで作るお店クオリティ手羽元照り焼き 幸タレで作るお店クオリティ手羽元照り焼き
あの「幸タレ」で作る手羽元の照り焼き!さすが幸タレ!鶏肉との相性はバツグン!おつまみ、おかずやお弁当にどうぞ調理には以下の道具を使います・オーブン(220℃)・ハケ・軽量スプーン・アルミホイル・保存バッグ(Ziploc) ーD★Riderー -
-
甘辛味が止まらない!鶏手羽元の甘辛ダレ 甘辛味が止まらない!鶏手羽元の甘辛ダレ
5歳の息子が大好きで、目の前に置くと、何本でも食べてしまいます!しかもタレがしみた表面だけを食べてます。 クック6SGMD8☆ -
-
-
-
-
-
お弁当に便利!簡単唐揚用鶏もも肉照り焼き お弁当に便利!簡単唐揚用鶏もも肉照り焼き
上手に手抜き!簡単ヘルシーなバランス弁当を市販のタレ、唐揚げ用のもも肉、そしてビニール袋を活用して素早く作りますLucrative
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19656535