作り方
- 1
油揚げを半分に切り、ザルに入れて熱湯をかける。
- 2
少し冷めらた、軽く絞って切り口を少し折り返しておく。
- 3
もやしはさっと洗い、水気を切って布巾でしぼりながら、少し砕く(細かくする)。
- 4
人参は短めの千切りにして、3と混ぜておく。
- 5
豚ひき肉には、塩、コショウを軽くしておく。
- 6
3、4、5を軽く混ぜて、2の油揚げの8分目くらいまで詰め、楊枝で口をふさぐ。
- 7
鍋に☆を入れ煮立たせ、6を並べる。口を上にして少し重ねるようにして、鍋に並べて煮る。
- 8
途中、向きを変えて、全体に火が通るようにする。汁が1/3くらいになるまで煮れば出来上がり♡
コツ・ポイント
油揚げの隅まで具を詰めてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
油揚げの豚挽き肉詰め焼き♪ 油揚げの豚挽き肉詰め焼き♪
挽き肉を油揚げに詰めて軽く焼いて蒸してみました。周りはカリカリ中はふんわりしていて美味しいですよ!ご飯のおかずや、お酒のおつまみにピッタリです。mizuho200
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19656798