圧力鍋で手羽元と染み染み大根の煮物

ぶ〜こ♡
ぶ〜こ♡ @cook_40238036

14/5/24話題入り♪感謝♡圧力鍋使用で味が染み染み旨旨♡ゆで卵と彩り野菜を添えて♡もも肉versionも追加しました
このレシピの生い立ち
手羽元が安かったので、適当に作ってみました。
息子達が手羽元だと食べるところが少なし食べづらいと文句を言うので、もも肉versionも作ってみました。
『旨っ』って、息子達にも大好評です♡
お昼前に作って夕飯で食べたらより染み染みでした♡

圧力鍋で手羽元と染み染み大根の煮物

14/5/24話題入り♪感謝♡圧力鍋使用で味が染み染み旨旨♡ゆで卵と彩り野菜を添えて♡もも肉versionも追加しました
このレシピの生い立ち
手羽元が安かったので、適当に作ってみました。
息子達が手羽元だと食べるところが少なし食べづらいと文句を言うので、もも肉versionも作ってみました。
『旨っ』って、息子達にも大好評です♡
お昼前に作って夕飯で食べたらより染み染みでした♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽元もも肉でも) 今回は7本(もも肉なら500g程度)
  2. 大根 今回直径8cmで12cm
  3. こんにゃく(今回アク抜き不要のもの) 130g〜
  4. 3個
  5. 200cc
  6. 砂糖・醤油 各大3
  7. 大4
  8. ほんだし 適量
  9. 彩り野菜(ブロッコリー・オクラ・スナップエンドウ・小葱等) 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作ります。

  2. 2

    大根は3cmの厚さのいちょう切りにし、5分程度下ゆでします。(あればお米のとぎ汁、無ければ米粒ひとつまみ使用)

  3. 3

    こんにゃくはちぎり、大根は軽く洗ってザルにあげます。
    ※普通のこんにゃくの場合は下ゆでします。

  4. 4

    油を引いたフライパンで手羽元に少し焼き色を付け、圧力鍋に移します。

  5. 5

    4のフライパンで大根とこんにゃくを軽く炒めて圧力鍋に入れます。

  6. 6

    水と調味料全部を加えて火に掛け、ピンが上がったら弱火で5分加圧します。

  7. 7

    圧が下がったら、ゆで卵を加えてかき混ぜ、落し蓋をして汁気が少なくなるまで蓋をしないで煮詰めます。

  8. 8

    汁気が少なくなったら、食べるまで放置します。冷める過程で味が染みます。

  9. 9

    器に盛り、塩茹でしたブロッコリーやスナップエンドウを添えて出来上がり♡

  10. 10

    もも肉versionで人参を入れてみました。
    ※もも肉は1枚を4等分程度に大きく切らないと煮崩れます。

  11. 11

    海の星プリンさんが献立に載せて下さいました♡素敵な食卓のお仲間に入れて頂けて嬉しいです♡ありがとうございます♡

コツ・ポイント

お使いの圧力鍋に合わせて加圧時間を調整して下さい。私はシリットを使用、煮崩れるのが嫌なので加圧時間を短くして後から煮詰めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶ〜こ♡
ぶ〜こ♡ @cook_40238036
に公開

似たレシピ