ほこほこ♪「豚バラ肉とじゃがいもの煮物」

そば処金生庵 @cook_40049659
薄切りの豚バラ肉の旨みも借りて、つゆでよく煮たほっこりジャガイモ♪ シンプルだけど味がよ~く浸みて、白いご飯がすすむ!
このレシピの生い立ち
【三行レシピ◆53皿目】
つゆがジャガイモのすみずみまでよ~く浸み渡った、ほこほこの煮物。
豚バラ肉は旨みをプラスするお助け材料、あくまでじゃがいもが主役の、炊き立てご飯がとっても恋しくなる一品です♪
ほこほこ♪「豚バラ肉とじゃがいもの煮物」
薄切りの豚バラ肉の旨みも借りて、つゆでよく煮たほっこりジャガイモ♪ シンプルだけど味がよ~く浸みて、白いご飯がすすむ!
このレシピの生い立ち
【三行レシピ◆53皿目】
つゆがジャガイモのすみずみまでよ~く浸み渡った、ほこほこの煮物。
豚バラ肉は旨みをプラスするお助け材料、あくまでじゃがいもが主役の、炊き立てご飯がとっても恋しくなる一品です♪
作り方
- 1
いもは8つ、肉は食べやすい大きさ、いんげんは筋を取って分量外の塩入りの熱湯で軽く茹でてから水気を切って半分の長さに切る。
- 2
サラダ油を回して熱した鍋で肉→いもを順に炒め、全体に油が馴染んだら、つゆ・だし・砂糖・酒を加えて強火で煮汁を沸かす。
- 3
沸いたら中火で15分ほど煮、汁がほど良く残った状態でみりんを加えて軽く混ぜ、火を止め少し置いてからいんげんを合わせる。
- 4
●表面が崩れそうなくらいに煮上がっているじゃがいもをつぶし過ぎてしまわないよう、みりんを加えて混ぜる時は気を付けて。
コツ・ポイント
煮汁が残っている状態で火を止めて置いておき、そのつゆを吸わせるのがポイントです。
彩りのいんげんは別茹でのものを最後に合わせます。お好みで絹さやなどに代えても。
似たレシピ
-
コク旨つゆしみ♪「鶏レバーのほっこり煮」 コク旨つゆしみ♪「鶏レバーのほっこり煮」
芯のある味わいの「つゆ」で煮含めた鶏レバーは、中までしっかり味が浸みこんでコク旨ほっこり♪ ご飯によく合う一品です。 そば処金生庵 -
つゆで作って甘辛仕上げ「かぼちゃの煮物」 つゆで作って甘辛仕上げ「かぼちゃの煮物」
「つゆ」を使って、甘辛く仕上げたカボチャの煮物です。いちから各種調味料を合わせるよりも、“和食の味付け”がずっと手軽に♪ そば処金生庵 -
つゆでコトコト煮!「大根と鶏肉の煮物」 つゆでコトコト煮!「大根と鶏肉の煮物」
鶏肉から出る旨みを借りて、ことことと煮た大根!シンプルな煮物だから、「つゆ」ベースの煮汁のおいしさが引き立ちます。 そば処金生庵 -
優しくしみる「新筍とさつま揚げのつゆ煮」 優しくしみる「新筍とさつま揚げのつゆ煮」
新たけのこが出回る時期に作ってほしい、煮物のバリエーション。さつま揚げのコクと甘味で、じんわり優しい味に煮上がります。 そば処金生庵 -
具材ごろごろ!「そばつゆの筑前煮」 具材ごろごろ!「そばつゆの筑前煮」
具だくさんの筑前煮の味付けも、「つゆ」の得意分野! 少しの和風だしで調えて、砂糖と酒でお好みの味にしてくださいね。 そば処金生庵 -
定番の煮物もつゆで!「いかと里芋の煮物」 定番の煮物もつゆで!「いかと里芋の煮物」
定番の「いか+里芋」の組み合わせ。芋にイカの色が移って赤っぽくなってしまわないよう、手順にひと工夫しています。 そば処金生庵 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19659878