煮物でも煮崩れしない!大根の下茹で!

✩はりまmama✩ @cook_40255170
煮物などする前に少しの手間で煮崩れせず、味も染みる大根の下茹でです。
このレシピの生い立ち
母から教わったやり方です!
作り方
- 1
大根は皮をむいて2cm程の厚さに切る(子供が食べやすいように半月切りにしてます)
- 2
煮崩れを防ぐ為に角をピーラーで削ります。
- 3
鍋に大根が浸るくらいの水と、一掴みの生米を入れて煮るだけです。途中で串を刺してみて柔らかければ出来上がりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おでん風♡やわらか大根と煮卵のしみしみ煮 おでん風♡やわらか大根と煮卵のしみしみ煮
じっくり煮て一晩寝かせることで、大根もゆで卵もびっくりするほど味しみしみに!米のとぎ汁で下茹でするひと手間が、やさしい旨みと見た目の美しさに効いてきます。 ムサシ食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19660003